みる

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
  1. 平成万人灯
    • みる名所・旧跡
    • 土山

    平成万人灯

    自然石の灯篭では日本一の大きさを誇り、旧土山宿場町のシンボルになっています。

  2. 大池町のからくり時計
    • みる名所・旧跡
    • 水口

    大池町のからくり時計

    天下を握った家康は慶長6年東海道を整備し五十三の駅をおいて公用の輸送を確立。この時水口も宿駅となりました。

  3. 土山歴史民俗資料館
    • みる資料館・博物館・美術館
    • 土山

    土山歴史民俗資料館

    土山町の歴史的特色をふまえて、古来より訪れた人々に親しまれてきた「道」を通じて歴史と、そこに生活を営んできた人々の姿…

  4. 嵯峨の八坂神社
    • みる寺社
    • 水口

    嶬峨の八坂神社

    社殿は一間社流造檜皮葺で、(桁行2.88メートル、梁行2.28メートル)社殿が国の重要文化財に指定されています。

  5. 旧滋賀銀行甲南支店
    • みる名所・旧跡
    • 甲南

    旧滋賀銀行 甲南支店

    旧滋賀銀行甲南支店は大正14年のヴォーリズ建築。鉄筋2階建てで、正面玄関周辺の装飾など、西洋の古典的な意匠が取り入れられ…

  6. 水口宿本陣跡、脇本陣跡
    • みる名所・旧跡
    • 水口

    水口宿本陣跡、脇本陣跡

    水口本陣は古い家柄で苗字帯刀を許された鵜飼伝左ヱ門が営んでいました。表門は貴人宿泊の格式を表し、瓦葺か冠木門で屋舎は…

  7. 牛ヶ淵
    • 名所・旧跡
    • 水口

    牛が淵

    「牛が淵」は関が原合戦の三ヶ月前、慶長5年6月(1600)、上杉討伐の途中にあった家康を暗殺しようとした所です。

  8. 檜尾寺
    • みる寺社
    • 甲南

    檜尾寺

    永禄(1558-1570)以後数回の兵火にかかるも宝永の頃(1704-1711)、隆照大和尚宿願の再建し、安政年間(1854-1860)元空大和尚今日…

  9. 扇屋伝承文化館
    • みる名所・旧跡資料館・博物館・美術館
    • 土山

    扇屋伝承文化館

  10. 旧水口宿見附跡
    • みる名所・旧跡
    • 水口

    水口宿東見附跡

    水口宿の東の端に設けられたもので、「江戸口」と呼ばれています。