称名寺

称名寺

応永年間(1394-1428)の隆堯。宗派はもと天台宗であったが寛政年間(1789-1801)に再建され浄土宗となる。住宅街の一角に白い土塀に囲まれた山門があり、中に入ると広々とした境内が広がり、身体に心地良い静寂さが感じられます。正面の堂々とした本堂が迎えてくれます。

甲賀市甲賀町滝1070
0748-88-3759
JR草津線甲賀駅より徒歩10分
10台
拡大地図へ

関連情報

  1. 甲南 岩尾山頂上からの眺め

    岩尾山

  2. 梅ヶ池

    梅ヶ池

  3. 柏木神社

    柏木神社

  4. 飯道神社

    飯道神社

  5. 新宮神社

    新宮神社表門

  6. 水口教会会堂

    水口教会会堂・門柱

  1. 農家のお店るシオール/べじらいす レストラン・カフェ

  2. 水口センチュリーホテル

    水口センチュリーホテル

  3. 滋賀酒造 甲賀コーラ

    滋賀酒造株式会社

  4. 大河原温泉かもしか荘

  5. 名神竜王カントリー倶楽部

  6. 丸吉 近江茶

    近江茶 丸吉