山村天神の祭神は天之神と菅原道真が合祀されています。当社は昔から「占石」をもって知られており有名です。「近江輿地志略」に「社壇に1尺ばかり円石があって、参詣者が吉凶を占ってほしいときは神主にたのむと、神前でそのことを高く唱える。吉のときは軽く挙がり、凶の時は磐石の如く重い。近国の人々の参詣が多い。」と記述されています。その他「東海道名勝記」「伊勢参宮名所図会」等にもこの「占石の霊験」を記載しています。その霊験は現在も、氏子はもちろん遠国の人々にも深く信仰されています。
甲賀市水口町山3019番地
0748-62-0095
新名神 甲賀土山ICから20分、甲南ICから20分、名神 竜王ICから南へ8キロ
JR貴生川駅からはーとバス八田行き山村天神バス停下車すぐ
普通車20台
拡大地図へ0748-62-0095
新名神 甲賀土山ICから20分、甲南ICから20分、名神 竜王ICから南へ8キロ
JR貴生川駅からはーとバス八田行き山村天神バス停下車すぐ
普通車20台