甲賀市観光ガイド
独創的なアート作品を生み出し続ける施設として、いま世界的な注目を集めている「やまなみ工房」の作品展を甲賀流リアル忍者館にて開催いたします。
続きを読む
甲賀市内の六つの施設に十の謎!4月23日(土)から新たな謎解きゲーム(十一)が1つ登場!ゲームをするフィールド【 】、ゲームの問題用紙配布施設「 」一…
水口城水口城は3代将軍徳川家光が寛永11年(1634)京都上洛の際の宿館として築城されました。築城は幕府直営で行なわれ、作事奉行には、建築や作庭あるいは茶…
滋賀県甲賀市は隣接する三重県伊賀市と並んで中世の城館遺跡が密集する全国でも有数の地域です。市内で現在確認されている城館の数は180あり、その大半が野洲…
かつての隠れ里のような広大な敷地に昔ながらの忍術屋敷が移築されています。からくり屋敷・手裏剣道場など忍者の世界を体験できる施設があります。また、1,4…
土山城主14代目当主 土山喜左衛門(土山基氏)が揮毫した土山城御城印の販売。また土山宿の御宿場印も販売します。販売開始 2022年3月1日(火)~頒布場所/…