岩尾山

甲南 岩尾山頂上からの眺め

忍者修行の山

頂上からの眺めは紅葉の季節がオススメ!

岩尾山の地名は、巌という言葉と深い関わりがあるようです。その名の通り、岩尾山には大きな岩があちらこちらに見られ、雄々しい様は印象的です。又、その昔、巨岩が積み重なった山頂やその周辺は、甲賀忍者の修行の場にもなっていたようです。頂上からの眺めは360度の大パノラマで紅葉の季節は山々が真っ赤に色づきとてもきれいです。

関連情報

  1. 扇屋伝承文化館

    扇屋伝承文化館

  2. 白川神社

    白川神社

  3. 土山歴史民俗資料館

    土山歴史民俗資料館

  4. 備長炭のマスダ

  5. 明王寺

    明王寺

  6. 下野川の桜並木

    野川の桜

  1. おもてんや(OMO・YA)

  2. 丸吉 近江茶

    近江茶 丸吉

  3. 農家のお店るシオール/べじらいす レストラン・カフェ

  4. 浄福寺

    浄福寺

  5. 滋賀酒造 甲賀コーラ

    滋賀酒造株式会社

  6. 古民家れすとらん忍夢庵