蟹が坂飴

蟹が坂飴

大蟹退治のかにが坂

食べれば災厄よけができると伝わる土山町の名物

鈴鹿峠にさしかかる 滋賀県甲賀市土山町。昔より伝わる「大蟹伝説」を語継ぐのが、この「かにが坂飴」です。
その昔、鈴鹿山に大きな蟹が住みつき 東海道を行き来する旅人や、付近の村人に危害を加えていました。その噂を聞きつけた高層が この地を通りかかった際に 大蟹相手に説法を説いた。すると大蟹の甲羅(こうら)が八つに割れて溶けてしまったそうです。
高層は 割れた大蟹の甲羅をあつめて 手厚く葬り、溶けた大蟹を竹の皮に包んで厄除けのお守りとして村人に授けたそうです。その流れを汲んで厄除けの飴が 現在に至るまで伝承されています。

畳目模様で琥珀色をした かにが坂飴は、八割飴協同組合が製造販売しておられましたが、現在では甲賀市土山町で 高岡冨久美さん宅のみとなってしまいました。
すべて手作業で一貫して作られる 「かにが坂飴」 は、麦芽水あめを原材料として 薪で火をおこし、釜土で煮つめた鍋を 火鉢に移し変えて20cmほどの木の道具ですくい上げ、御座の上に張り付けます。
少し時間をおき固まりかけた 「かにが坂飴」を専用ゴテで伸ばし、直径3cmほどの丸い形に成型していきます。
成型され固まった飴は 8個づつ竹の皮で包装されていきます。
新縄で3袋を ひと括りにして完成です。
昔の旅人が この飴で疲れを癒したと言う 素朴な味が今に生きている逸品です。

竹皮包装…(1000円)
通常包装…(750円)

滋賀県甲賀市土山町南土山甲1307番地
TEL0748-66-1426(高岡孝)要問い合わせ
不定休
新名神高速道路「甲賀土山IC」から国道1号経由で約5分
東名阪亀山ICから国道1号経由で西へ約25分
駐車場完備、大型可能

関連情報

  1. 安井酒造場

    安井酒造場

  2. 農家レストラン べじらいす

  3. みなくちテクノスファーム 鹿深いちご園

    みなくちテクノスファーム 鹿深いちご園

  4. △kiki▲

  5. みよし赤甫亭

  6. 甲賀流にんじゃ風呂敷

    甲賀流にんじゃ風呂敷

  1. 浄福寺

    浄福寺

  2. おもてんや(OMO・YA)

  3. 滋賀酒造 甲賀コーラ

    滋賀酒造株式会社

  4. 農家のお店 るシオールファーム

  5. 古民家れすとらん忍夢庵

  6. 水口センチュリーホテル

    水口センチュリーホテル