甲賀市観光ガイド
開催日 2022年6月25日(土) ≪受付中≫甲賀市内の寺社で行われる「あじさい花手水」を巡るツアーです。今回のツアーに合わせて水口城資料館の中庭もあじさい…
続きを読む
独創的なアート作品を生み出し続ける施設として、いま世界的な注目を集めている「やまなみ工房」の作品展を甲賀流リアル忍者館にて開催いたします。
概要:忍術書に書かれる甲賀流の忍術を学ぼう!忍者の大学院で学んだマスター・オブ・ニンジャの先生が、甲賀流の忍術とはどんなものか、そして甲賀忍者にな…
開催日 2022年6月11日(土) ≪受付中≫甲賀市は薬草が豊富で、昔から薬のまちとして知られています。甲賀忍者も火薬を得意とするなど、深い関りがあるのです…
過去の忍者検定状況|甲賀流忍者検定で毎年多くの甲賀忍者が全国に誕生しています。
利用者の方へ令和4年4月から甲賀市内の指定宿泊施設に宿泊すれば2,000円のGOTO甲賀クーポン券がもらえます 宿泊者1人1泊につき 2,000円分(500円×4枚の1…
甲賀市内の六つの施設に十の謎!4月23日(土)から新たな謎解きゲーム(十一)が1つ登場!ゲームをするフィールド【 】、ゲームの問題用紙配布施設「 」一…
甲賀市は、滋賀県の南東部に位置し、国道一号をはじめとした近畿圏と中部圏を結ぶ広域交通路が通る地域です。古くから江戸と京都を結ぶ重要な交通路であっ…
春から初夏にかけての滋賀県おすすめスポットの情報が、ぎゅっと詰まったパンフレットです。『滋賀の桜はここで見る』では、滋賀県内の桜の絶景スポットをチ…
土山城主14代目当主 土山喜左衛門(土山基氏)が揮毫した土山城御城印の販売。また土山宿の御宿場印も販売します。販売開始 2022年3月1日(火)~頒布場所/…
滋賀県甲賀市は隣接する三重県伊賀市と並んで中世の城館遺跡が密集する全国でも有数の地域です。市内で現在確認されている城館の数は180あり、その大半が野洲…
甲賀市観光誘客キャぺーン利用者の方へ令和4年4月から甲賀市内の指定宿泊施設に宿泊すれば2,000円のGOTO甲賀クーポン券がもらえます県内、県外居住地の制限は…