甲賀歴史民俗資料館

甲賀歴史民族資料館

油日神社に隣接の歴史民俗資料館

国指定有形文化財を実際に見て学ぼう!

甲賀町には23件の国指定有形文化財があり、県内4番目を誇っています。 文化財の他にも資料は多く存在し、これらを保存・展示しているのが歴史民俗資料館です。館内には古文書や生活用具、忍者の里らしい甲冑類、刀剣、手裏剣など数多く並び、歴史愛好家でなくとも関心を引きます。

入館見学を希望される場合は、事前に油日神社の電話番号に予約をお願いします。

入館料 200円 ※市内に在住、在勤または在学する者、18歳未満の者及び高校生は無料。

甲賀市甲賀町油日1042(油日神社内)
0748-88-2106(油日神社)
大人:200円、学生:150円、小人:100円
※ご見学ご希望の方は必ず事前にご連絡下さい。
新名神 甲賀土山ICから20分
名阪 上柘植ICから15分
JR草津線油日駅下車徒歩30分
普通車10台、大型車1台

関連情報

  1. 扇屋伝承文化館

    扇屋伝承文化館

  2. 水口宿の古いまちなみ

    水口宿の古い町なみ

  3. 甲南 岩尾山頂上からの眺め

    岩尾山

  4. 天保義民メモリアルパーク

    天保義民の碑

  5. 錦茶屋

  6. 牛ヶ淵

    牛が淵

  1. 古民家れすとらん忍夢庵

  2. 鹿深いちご園

  3. 浄福寺

    浄福寺

  4. 丸吉 近江茶

    近江茶丸吉/茶房焙楽

  5. 大河原温泉かもしか荘

  6. 名神竜王カントリー倶楽部