西栄寺

丘陵に囲まれた八田地区にあるお寺

総研は不詳だが、寺伝に「もとは天台宗寺院で兵火にあい焼失後、寛文十一年(1671)、僧鏡誉存長らにより中興され、浄土宗に属す。」と伝わります。その後、明治二十三年に京都知恩院の末寺となりました。

堂内には国の重要文化財に指定されている二体の仏様が安置されています。

 

甲賀市水口町八田358
0748-62-1541
拡大地図へ

関連情報

  1. 酒心楽家ゆるり

  2. かまどご飯ふみや

  3. 水口歴史民俗資料館

    水口歴史民俗資料館

  4. 垂水斎王頓宮跡

    垂水斎王頓宮跡

  5. 梅ヶ池

    梅ヶ池

  6. みなくち子どもの森

    みなくち子どもの森

  1. 農家のお店 るシオールファーム

  2. 鹿深いちご園

  3. 農家レストラン べじらいす

  4. おもてんや(OMO・YA)

  5. 浄福寺

    浄福寺

  6. 滋賀酒造 甲賀コーラ

    滋賀酒造株式会社