くすり学習館

くすり学習館

人と薬の関わりを体験・学習

みなさんに「人と薬の関わり、配置売薬などの歴史」を学んでもらうための場所です。館内の展示やいろいろな情報を知って、また体験して、生命と薬は常に深い関わりをもっていることを理解してください。
そして、私たちが健康な体を守り楽しい生活をおくるために、私たちにできることは何か、一緒に考えてみましょう。
この館に来て、人と薬の関わりについて、知りたい事を体験してみましょう。そして、何かに気づいたなら、実行できる事がみつかるはずです。
配置売薬など薬業関連の資料を集めた常設展示室には製薬道具やくすり看板・くすり広告など江戸時代からの資料が、歴史の流れに沿って展示してあります。
薬草の検索や美肌診断などの健康データや薬の歴史映像などにより体験・学習できるコーナーもあります。企画展示室では、館蔵資料の展示やテーマに沿った企画展を行います。
解説パネルやキャプション(説明板)がありますので、ご自由にご見学いただけます。

忍者の携帯食「兵糧丸」づくり体験
2人以上(要予約)
1人 200円
体験時間は、50~60分

甲賀市甲賀町大原中898-1
0748-88-8110
9時30分~17時
入館無料
体験学習は材料費が必要な場合があります
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始
新名神高速 甲賀土山ICより15分
JR草津線甲賀駅または油日駅下車徒歩20分、
普通車18台、大型バス可
全館バリアフリー

関連情報

  1. 明王寺

    明王寺

  2. 慈眼寺

  3. 真福寺

    真福寺

  4. 平成万人灯

    平成万人灯

  5. 保護中: 甲賀市デジタル観光マップレポート

  6. 島本バイム研究農場

  1. 丸吉 近江茶

    近江茶丸吉/茶房焙楽

  2. 滋賀酒造 甲賀コーラ

    滋賀酒造株式会社

  3. 鹿深いちご園

  4. ふじ𠮷

  5. 古民家れすとらん忍夢庵

  6. 水口センチュリーホテル

    水口センチュリーホテル