鈴鹿国定公園

土山町は、緑の山々と清流に恵まれ、一部は鈴鹿国定公園にふくまれています。シャクナゲの群生、特別天然記念物のニホンカモシカなど公園内は動植物の宝庫です。
鈴鹿山脈は、近畿地方の東部を南北に走り、北は伊吹山地、南は布引山地とそれぞれ関ヶ原・加太の地溝によって区切られる山脈で、延長約55km、東西幅約10kmの地塁を型造り、三重県と滋賀県の境となっています。 地質は、主として古生層からなり、東部から南部にかけては花崗岩の迸入みられます。地質上の違いはまた、地形上の相違となってもあらわれ、鈴鹿山脈の随所に特異な景観をくり広げます。

関連情報

  1. 垂水斎王頓宮跡

    垂水斎王頓宮跡

  2. 蟹が坂飴

    蟹が坂飴

  3. 大池寺

    大池寺

  4. スナッグゴルフ大会 開催要項

  5. 保護中: エージェント様専用

  6. スポーツの森

    甲賀市水口スポーツの森

  1. 水口センチュリーホテル

    水口センチュリーホテル

  2. 農家のお店 るシオールファーム

  3. 大河原温泉かもしか荘

  4. 名神竜王カントリー倶楽部

  5. 鹿深いちご園

  6. ふじ𠮷