旧水口図書館

旧水口図書館

国登録有形文化財建造物

戦前期のヴォーリズ建築のノスタルジックな佇まい

ヴォーリズが設計した旧水口図書館は戦前における最盛期の作品の一つとして知られています。この図書館は使い手の立場を大切にし、簡素でありながら、清潔感にあふれ、しかも高い実用性に優れていることに特長があります。シンプルな中にも玄関は両脇にローマ風の円柱、上部は壁面を半円アーチ状にくぼめて書物と燭台の浮き彫りにし、玄関の上部には小さいバルコニーを配し、塔屋上のランタンなどがおかれ、「知の館」にふさわしいデザインが見られます。建築家の間でも「珠玉の小品」と呼ばれています。
平成13年に保存活用のために、まず国の登録文化財建造物として登録され、当時の材料やデザインを生かし、耐震構造に補強され、平成16年7月より公開されています。

甲賀市水口町本町 水口小学校内
開館 毎月第2・第4日曜 10時~16時 / 無料(貸館1日500円)
新名神 甲賀土山ICから15分
新名神 甲南ICから15分
JR貴生川駅からはーとバス平町下車徒歩5分
近江鉄道水口石橋駅下車徒歩10分

https://kyutosyo.exblog.jp/
団体見学・貸館のお問合せ m.kyutosyokan@gmail.com 稚木の会(管理運営)

関連情報

  1. 名神竜王カントリー倶楽部

  2. 寿志乃貴

  3. 真福寺

    真福寺

  4. 大池寺

    大池寺

  5. やまなみ工房

    やまなみ工房

  6. 矢川神社

    矢川神社

  1. 農家レストラン べじらいす

  2. 丸吉 近江茶

    近江茶丸吉/茶房焙楽

  3. 古民家れすとらん忍夢庵

  4. 名神竜王カントリー倶楽部

  5. 滋賀酒造 甲賀コーラ

    滋賀酒造株式会社

  6. おもてんや(OMO・YA)